東京税理士会江東西支部

東京税理士会江東西支部

東京税理士会江東西支部の公式サイトです。

03-3633-3585

電話受付時間 : 平日9:00〜17:00

お問い合わせはこちら

税理士による無料申告相談(令和6年分)

~下記日程で無料で税理士に相談の上、確定申告書を作成・提出できます~

※年金受給者、給与所得者、小規模納税者(注1)の所得税の申告書を作成して提出できます。
※土地、建物及び株式などの譲渡所得がある方や初めて住宅借入金等特別控除を受ける場合など、また、複雑な内容の相談はご遠慮ください。

(注1) 小規模納税者とは、事業所得、不動産所得または雑所得を有する方のうち、令和5年分の所得金額(専従者控除前または青色専従者給与及び青色申告特別控除前)が300万円以下の方を指します。

事前申込をお願いします

混雑回避のため、オンラインによる事前申込を受け付けます。

〇オンラインによる事前申込:令和7年1月10日(金)より開始
下記URLよりお申込ください。
https://coubic.com/koto-wzei/booking_pages#pageContent

※なお、電話での受付は行っておりません。(東京税理士会各支部・税務署・会場等にお電話いただいても受付できません。申込はオンラインのみとなります。)

【相談対象外】

以下の(1)~(8)の項目のうち1つでも該当する方は対象外のため、上記会場での相談・申告はできません。
(1)関与税理士のいる方                                                    
(2)青色申告者で、前年分の所得金額が300万円を超えている方
(3)退職所得のある方
(4)住宅ローン控除等の初年度適用がある方 
(5)譲渡所得(総合譲渡、株式、不動産等)のある方 
(6)雑所得(先物取引、FX、仮想通貨等)のある方
(7)国外扶養親族のいる方
(8)過去の申告の修正(更生の請求・修正申告)に該当する方

相談当日の持ち物・必要書類については、オンライン予約URLの「必要書類」の項目をご参照ください。

お知らせ

暮らしの税務相談(予約制)

東京税理士会江東西支部では税金の無料相談を行っています。(完全予約制)
税理士と対面での相談になります。(メール・電話での相談は行っておりません)

相談会場 東京税理士会江東西支部
相談日 毎月第1・第3金曜日 ※2月と3月は開催なし
相談時間 午前10:00~12:15 一回30分間を目途に実施致します。

※相談 内容は暮らしの税金にかかわること、なんでもかまいません。
※相談 のご予約を下記の電話でお願い致します。

予約ダイヤル
03-3633-3585

各種リンク

下記URLをクリックすると、国税庁、日本税理士会連合会等の外部サイトのリンクを掲載しているページが表示されます。(※リンク先のホームページの内容についての著作権、責任等は、各ホームページの管理者に帰属するものとします。)
>> 「各種リンク」のページはこちら

Return Top